3時頃から活動開始…家事等、諸々。深夜に洗濯してすみません…「皆さんが電気使ってない時間に使う」のも節電。「使わない」のだけが節電ではないよ。
少しだけ仮眠して、13時頃に外出…Mastermind+FREAKSxx+DUELのライヴ@西川口ハーツ。FREAKSxxなんて、ライヴは2-3年ぶりではなかろうか? 震災の影響で延期や中止になるイヴェントも多い中、普通にライヴ・イヴェントが行なえる幸せを感じる。「節電で自粛しろ」という向きもあろうかと思いますが、経済を止めてはいけないし、そもそも節電は被災地の為ではないし(勿論、ライヴ中やリハーサル時に停電しているエリアの方々の事を蔑ろになどしてはいませんが)。ライヴをする事や、それに対して異論が有る方から逃げるつもりはありません。
リハーサルが終了して、開場+開演。動員は決して多くはないが、逆に言えば、この時期にこれだけの方々が集まったのは素晴らしい事だ。ライヴのトップはFREAKSxx。久々でメンバーも若干変わっているが、効果音(テルミンとか)& Cho(+ホーミー)担当とサポートB以外は同じメンツ。オープニングで皆ステージ上に倒れているのも一緒(笑)。演奏のメリハリが弱い(Dsのキレとかは良いのに…)のは相変わらずだが、個性は強烈! 2番目はJUNK ROCKETS。メンバー全員が集まれなかったようで、Vo/アコースティックGとDsの2人で出演。偶然だが、DsさんがOUTSTANDING(MastermindのG2人が以前所属していたバンド)の初代メンバーだったらしい。
3番目のDUELは、Mastermindの準備でしっかり観られなかったが、結構な盛り上がり。そしてトリはMastermind。このライヴに向けてのメンバーの気合がパフォーマンスと噛み合った、なかなか良い内容だったと思う。幕間にMCとして出演されていた吉本の芸人「メイデン玉砕」さんも、かなり力技ながら(笑)イイ感じに場を盛り上げてくださっていた。
終演後は開場ロビーで打ち上げ…ご来場されていた、つきぞう(G/BAD BOY RIDE)さんと何故か話が盛り上がり、サシ飲み状態に。終電ギリギリで帰宅の途へ。
<今日のBGM>
HIROMI「VOICE」
上原ひろみ(Pf/Key)の新作。今回はアンソニー・ジャクソン、サイモン・フィリップス(スネアの抜けが強力!)とのトリオ。ロックなHIROMIの面目躍如…勿論、リリシズムもたっぷりに。